Google Cloud DNS

Google Cloud Platform プロダクト/サービスの正式名称はどっちだ?

Google Cloud に関してのブログを書いていて思うのが、
Google Cloud Platform プロダクト/サービスの正式名はどれ? っというのが個人的に気になっている。
なぜか気になるのかと言うと職業病な気がするが、プレスリリースや法務 関係の方ならチェック癖がついていて「どっちが正式名称なんだ」とので理解を得れるかと思う。
※Google に問い合わせれば一発で分かるのだが…

例えば「Google Compute Engine」、通称GCE。
GCP 公式ページ上では英語/日本語とも「Compute Engine」と記載されているが、各ページ タイトルやディスクリプションでは「Google Compute Engine」や「Compute Engine」と分けられて表記されている。
各ニュースサイトでも「Compute Engine」や「Google Compute Engine」と表記している。または「Google Cloud のCompute Engine」と表記している。

GCE という略しているぐらいだから正式名称は「Google Compute Engine」だと思われる。また、GCE 、GAE やGKE は頭にGが入っているのでGoogle 〜 というのか正式名称だと思われるが、「Stackdriver」「Cloud DNS」「Cloud IAM」とかはどうなんだろう?

「Stackdriver」で調べてみると、
GCP公式 ページ上では英語/日本語版でも「Google Stackdriver」と表記。
なので正式名称は「Google Stackdriver」。

Google Cloud Stackdriver

「Cloud DNS」は
GCP公式 ページ上では英語/日本語版でも「CLOUD DNS」と表記。
しかし、説明文では「Google Cloud DNS」と表記されている。
Google Cloud DNS

また、ドキュメントページでは「Google Cloud DNS」とも表記されている。

基本的にはGCP プロダクトの全ては頭に「Google 〜〜〜」というのが正式名称だと思われる。

では、「Firebase」「Apigee」とはどうだろうか?

「Firebase」は、「Google Firebase」という表記はGCP公式ページ上に一切なく、「Firebase」と表記されている。
正式名称は「Firebase」。
Google Firebase の検索結果画面

「Apigee」は、「Google Apigee」「Google’s Apigee」とGCP公式ページで表記されている。
正式名称は「Google Apigee」だと思われる。

Google Apigee の検索結果画面

まとめ

GCP のプロダクト名は「Google 〜〜」という表記が正式名称だが、GCP 公式コンテンツでは省力し「〜〜」と表記している。「Apigee」と「Firebase」の違いは分からなかった…
また、他サイトでは最初に「Google Cloud」または「Google Cloud Platform(GCP)」と最初に明言しているため、略名で表記していることが多い。

企業名とアイコンなど ブランドのガイドラインはあっても、プロダクト名の規定は見つからなかった。

※Android に関しては、「Android というテキスト」という項目があり、表記のルールが定められていた。
Android の名称を使用する場合は必ず、次の帰属先情報を明記していただく必要があります。

このサイトの運営者です。 Google テクノロジーが好きで布教活動を勝手にしています。