Google Cloud Next Tokyo 23

【東京都:11月15〜16日】Google Cloud Next Tokyo ’23

4年ぶりの東京開催 | The New Way to Cloud.

4年ぶりの東京開催 | The New Way to Cloud.

イベント概要

[GCP] Google Cloud Next Tokyo ’23

サイバーセキュリティ、アプリケーション開発、データ分析など、それぞれの業界を前進させる最新のイノベーションについて学びましょう。また、ジェネレーティブ AI が進化を続ける中、このイノベーションが何をもたらし、どのようにあなたの組織を変革できるのか、可能性を見つけるチャンスです。

基調講演、ブレイクアウト セッション、ライブデモ、パートナー コンテンツなど多岐にわたるプログラムをお楽しみください。

同日に Next Tokyo ’23 ハンズオン セッションが開催されます。
生成 AI、データ分析、インフラ構築、アプリ開発まで、直接、講師のアドバイスを受けながら開発を学べるチャンスです。

申し込み/参加費

無料 (事前登録制)

開催日時

 2023年 11月 15日 (水) 〜 16日 (木)

開催場所

東京ビッグサイト (東京国際展示場)
東京都 江東区 有明 3-11−1

対象者

開発者から CEO まで、クラウド テクノロジーを使ったビジネス課題の解決を探求する、すべての方

アジェンダ/タイム スケジュール

未発表

基調講演 / ブレイクアウト / ハンズオン セッション

Innovators Hive

Google Cloud の最新技術が体験できる、デベロッパーやエンジニアのためのエリアです。
Google Cloud のデモに触れたり、学習プログラムや認定資格の最新情報を入手できます。ぜひ会場で Google Cloud を共に学び、デベロッパー コミュニティと繋がりましょう。

  • ペルソナゾーン
  • ハンズオン セッション
  • ラーニング & 認定資格ブース
  • コミュニティ ゾーン
  • Champion Innovators ラウンジ
  • Google Cloud Certified ラウンジ

Expo

Google Cloud の最新プロダクトやソリューション、パートナー、お客様の事例やデモを、エキスパートと交流しながら体験できるエリアです。ブースでは、Google Cloud を活用したソリューションやサービスをご覧いただけます。

  • Google Cloud ブース
  • AI Innovation
  • スポンサーブース
  • Mini TAP
  • オープン ステージ
  • Ask the Speaker

スポンサー

  • Global Diamond
    • アクセンチュア株式会社
    • クラウドエース株式会社
    • デロイト トーマツ コンサルティング合同会社
  • Diamond
    • アイレット株式会社
    • 株式会社サテライトオフィス
    • JIG-SAW株式会社
    • 株式会社G-gen
    • 株式会社電算システム
    • 株式会社トップゲート
  • Platinum
    • Aiven Japan合同会社
    • SCSK株式会社
    • Okta Japan株式会社
    • キンドリルジャパン株式会社
    • 株式会社サイバーセキュリティクラウド
    • 株式会社スリーシェイク
    • 株式会社ターン・アンド・フロンティア
    • Datadog
    • 日本AMD株式会社
    • 株式会社野村総合研究所
    • PwCコンサルティング合同会社
    • フォーティネットジャパン合同会社
    • 株式会社プレイド
    • 株式会社ブレインパッド
  • Gold
    • NHN テコラス株式会社
    • Elasticsearch株式会社
    • 株式会社ゴーガ
    • Slalom
    • 株式会社センティリオンシステム
    • DTUM STUDIO株式会社
    • パロアルトネットワークス株式会社
    • PingCAP株式会社
    • Fastly
    • MongoDB
    • rakumo 株式会社
  • Silver
    • 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
    • エクスチュア株式会社
    • CARTO / Pacific Spatial Solutions 株式会社
    • GitLab合同会社
    • サイオステクノロジー株式会社
    • 日本情報通信株式会社
    • Fivetran Inc.
    • 株式会社USEN Smart Works
    • 株式会社リベルスカイ
    • LumApps株式会社
    • レッドハット株式会社
このサイトの運営者です。 Google テクノロジーが好きで布教活動を勝手にしています。