キッズ AI プログラミングコンテスト

【2021年】キッズ AI プログラミングコンテスト

子どもたちの学びを支援するため、2021年も身近な問題の解決に挑戦する「キッズ AI プログラミング コンテスト 2021」が開催されます。

子どもたちの学びを支援するため、2021年も身近な問題の解決に挑戦する「キッズ AI プログラミング コンテスト 2021」が開催されます。

キッズ AI プログラミングコンテスト の概要

キッズ AI プログラミングコンテスト

コンテストについて

コンテストのルールおよびスケジュールの詳細は「コンテストのルール」を御覧ください。

応募方法

応募は保護者の方に代理で行っていただく必要があります。

対象者

  • 小学校 1 年生から中学校 3 年生まで(2021年 4月 1日時点で 6歳以上 14歳以下)
  • 参加者は日本在住者であること。
  • グループ(4 名以下)または個人での参加。

応募作品

次のAI 拡張機能を使い、Scratch で作ったプロジェクトと 3分以内のデモ動画で、Scratch プロジェクトの内容および、どの部分に上述の拡張機能を使ったのかを説明。

審査基準

審査員は、以下の基準および比率を参考にしてエントリーを評価します。

  • 発想力 (40%)
  • 技術力(30%)
  • デザインと表現力 (30%)

イノベーション
プロジェクトのアイデアがユニークで、新しいか

チャレンジ
技術的に難しいこと、もしくは解くことが難しい課題にチャレンジしているか

完成度
プロジェクトの完成度はどの程度か

賞品授与

ファイナリスト(約 5 作品)には、次の賞品や権利が授与されます。

  • Google 社員によるファイナルイベントに向けてのメンタリング
  • Google ロゴ入りグッズ(リュックサック、パーカー、Tシャツ、ステッカーなど)

優勝者(1 作品)には、ファイナリストへの賞品に加えて、記念品が授与されます。

スケジュール

応募締切後、5 グループ程度のファイナリストが選出され、10 月中にオンラインで Maker Faire Tokyo 2021 の一部として行われる、ファイナルイベントでのプレゼンテーションに向けて Google 社員によるサポートを受けることができます。

  • 4月27日:応募受付開始
  • 8月31日 11:00 sm:応募受付締め切り
  • 9月 上旬:ファイナリスト発表(約 5 グループをファイナリストとして選出)
  • 10月 上旬:ファイナルイベントMaker Faire Tokyo Online の一部として、オンラインでのファイナリストのプレゼンテーション審査と、表彰式を開催)

Google からのサポート教材

Scratch を活用した AI プログラミング

日本の未来を担う子どもたちに、AIとプログラミングを学び創造性を養うことを目的とした、様々なリソースを Grow with Google から様々な学びのコンテンツが提供されています。

はじめよう AI プログラミング

はじめよう AI プログラミング
Scratch と TeachableMachine を活用した、 AI を使ったプログラミングに挑戦したい子どもたち向けの小冊子

AIとプログラミングで身近な課題を解決しよう

AIとプログラミングで身近な課題を解決しよう
文部科学省が行った「みらプロ2020」に提供をした、総合的な学習の時間向けの指導案

【小・中学校の先生向け】授業で教えるAIプログラミング体験

【小・中学校の先生向け】授業で教えるAIプログラミング体験
東北大学 堀田研究室が小中学校の先生向けに開発した、授業で AI とプログラミングを教えるためのオンライントレーニング

Scratchではじめる機械学習 ―作りながら楽しく学べるAIプログラミング

Scratchではじめる機械学習 ―作りながら楽しく学べるAIプログラミング

親子でかんたん スクラッチプログラミングの図鑑 【Scratch 3.0対応版】

親子でかんたん スクラッチプログラミングの図鑑 【Scratch 3.0対応版】

YouTube 動画

Webサイト

このサイトの運営者です。 Google テクノロジーが好きで布教活動を勝手にしています。