What's up next on Cloud OnAir

【メモ】公式&非公式のGoogle Cloud 情報

Google Cloud 公式 / 非公式の情報をまとめてみました。
Google 公式の情報が複雑で全ての情報を網羅できていないのはご理解ください…

Google Cloud 認定資格の情報は「Google Cloud 認定資格 の勉強法」をご覧ください。

本記事は長いので、「目次」をご利用ください。

Google 公式

Google Cloud

Google Cloud 公式

Google Cloud の公式サイトです。
Google Cloud プロダクト/サービスのドキュメント、ソリューション、活用事例やGoogle Cloud のサポート情報が掲載されています。Google Cloud の情報を調べたいときにはこのページになります。
イベント情報も掲載されていますが一箇所で全ての地域・トピックが取り扱っていないため、イベント情報を見る際には異なるページでご確認いただくほうがいいです。

Google Cloud Blog

Google Cloud Blog

Google Cloud Blog は、英語と日本語のGoogle Cloud ブログサイトです。
活用事例 / 技術報告 / 最新ニュース / プロダクト紹介 / イベント などGoogle Cloud に関する情報を投稿されており、どの公式サイトよりも多くの情報と幅広いトピックを取り扱っています。
日本語版は英語版とほぼ同じ記事を投稿されていますが、日本の事例や日本イベントは英語版には投稿されていません。また、英語で投稿された記事は全て日本語翻訳されず、重要な記事のみが投稿されるので、まずは英語版をご覧ください。。

Cloud OnAir

Google Cloud 放送番組:Cloud OnAi

Cloud OnAir は、Googe Japan 現役社員がGoogle Cloud プロダクト/サービスやイベント情報について紹介をするYouTube チャンネル Google Cloud JapanのYouTube 番組です。動画配信はストリーミング形式で行われているため、コメント欄を通じてQ&Aを行っています。
ただ、Cloud OnAir 動画は限定公開になっているため、配信元のGoogle Cloud Japan チャンネル からは閲覧できません。閲覧するのは公式ページから動画にアクセスする必要があります。

はじめてみよう Google Cloud Platform Online Handson

はじめてみよう Google Cloud Platform Online Handson

はじめてみよう Google Cloud Platform Online Handson は、はじめて GCP を利用される方を対象にわかりやすい動画形式で設定や操作方法を解説するYouTube動画です。タイトル通りに初心者向けの内容になっており、GCP アカウントの作り方からGCP プロダクトの使用方法が学ぶことができます。
ただ、一部の動画は限定公開されているため、配信元のGoogle Cloud Japan チャンネル からは閲覧できないので公式ページから動画をアクセスする必要があります。

Cloud OnAir

Google Cloud OnAir Global

Cloud OnAir は、Webinar (Web + Seminar) です。
Google Cloud エキスパートのGoogler によるオンデマンド、ソリューションやカンファレンスとカテゴライズされており毎週 開催されています。配信はYouTube ストリーミングで行われています。参加するにはここのWibnar で登録を行う必要がありますが、無料です。
2020年1月?からGoogle Cloud Japan のCloud OnAir もこのCloud OnAir に掲載されるようになりました。動画は限定公開になっている動画が多く、YouTube 公式チャンネルから探すことはできません。また、過去に行われたトピックを掲載しているページがないため、実質過去の分は見ることができません。そして、使用されたスライドも公開されていません。

Google Developers Codelabs

Google Developers Codelabs

Google Developers Codelabs は、ライブラリの実装のチュートリアルをハンズオン形式で学べることができます。
GCP だけでなく、Android やFirebase やGoogle アシスタント やiOS などの開発について学ぶことができます。資料の殆どは英語ですが、一部は日本語 資料もあります。
参考にする際には資料の更新日にご注意ください。

YouTube:Google Cloud Platform

YouTube 公式チャンネル:Google Cloud Platform

Google Cloud Platform は、イベントのライブ ストリーミングやハンズオン動画など300本 以上を投稿されている公式YouTube チャンネルです。
「Get cooking in Cloud」「Google Cloud Labs」などのシリーズがあり、GCP プロダクト / サービス / 認定資格 などGCP に関連するテーマが取り扱っています。
基本的には毎週 動画が投稿されており、最新の情報が手に入ります。

YouTube:Google Cloud Japan

YouTube 公式チャンネル:Google Cloud Japan

Google Cloud Japan は、日本国内のGoogle Cloud に関するテーマの動画を投稿している公式YouTube チャンネルです。
動画は日本国内で行ったGoogle Cloud イベントでのセッションや活用事例などのビジネス寄りの動画が多いです。GCP だけではなく、G Suite やGoogle Japan の紹介などのGoogle Cloud になっています。

Google Cloud Japan のチャンネル登録日は2010/01/18 でGoogle Cloud Platform (2014/07/21) よりも早く登録されています。

Google Developers

Google Developers

Google Developers は、Google が関連するソフトウェアやオープンソースのソフトウェア開発に関する開発者向けのサイトです。
Google プロダクト、技術系イベントや開発者コミュニティが公開されています。Google プロダクトは、GCP プロダクト / Android / YouTube / Google Analytics など Google テクノロジーに関する情報を取り扱っています。各プロダクト/サービスページには、ハンズオンや導入事例やドキュメントがあり。技術者向けのコンテンツになっています。イベントはGoogle Cloud イベントの中での技術者向けのイベントが公開されています。
Google Cloud 公式のドキュメントに欲しい情報が見つからなかったときはこのサイトで見つけることができるかもしれません。

SNS アカウント

Google Cloud 公式 Facebook & Twitter アカウントです。
Twitter の方が発信の速度は早いです。

非公式

SlideShare

SlideShare

Google Cloud Japan がCloud OnAir やGoogel Cloud イベントで使用されたスライドが閲覧・ダウンロードを行えます。Google が作成したスライドをダウンロードできるのはこのSlideShare だけで貴重な資料になります。

apps-gcp

apps-gcp By Produced Cloud Ace

Google Cloud プレミアパートナー の株式会社クラウドエース が運用している技術ブログです。同社のエンジニアがG Suite やGoogle Cloud Platform の技術検証系を執筆されています。そのため、ユーザー側に寄り添った記事で技術者向けの内容になっています。
ビジネスや番宣 記事はほぼなく、技術系の記事が殆どです。GCP でハマったときや仕様を知りたいときにはGoogle Cloud 公式よりも頼りになるサイトです。

TOPGATE MEDIA

Google Cloud プレミアパートナー の株式会社トップゲート が運用している技術ブログです。
タイトルが技術ブログとなっておりますが、イベントや番宣や自社事例などビジネス系も含まれています。技術系の記事は、技術検証の技術系ではなく、「〜してみよう」などの初心者向けのHow To 記事になっております。また、最新記事も投稿されていません。

Qitta

Qiita

Qiita は、Increments 社が運営するプログラマのためのナレッジコミュニティ サービスです。
技術者による、Google Cloud プロダクトの技術検証、GCP を利用した開発、Google Cloud 認定資格 体験談や個人メモ などが投稿されています。タグやキーワードがバラついており検索にはコツがありますが、有志たちによるGoogle Cloud の知見はGoogle Cloud 公式 よりも価値のある情報です。基本的には技術者向けの記事が多いですが、GCP 普及のためHo To 記事もあります。
投稿者の中にはGoogle Cloud パートナーの企業やGoogler と思われるユーザーもいました。

Medium

Medium

Medium は、ライターが記事を執筆して発信することができるプラットフォームです。言語は英語ですが、記事の言語はライターにとるので日本語もあります。
技術系、ビジネス系、サービス比較、考察や暴露 などと様々なトピックの記事が投稿されています。また、投稿者は技術者だけでなく、様々な職種の方が投稿されいるため、思考や情報がまとまっております。投稿者には、Googler や認定トレーナーやパートナー企業 などのGoogle 関係者も利用されているので情報量は豊富です。
サイト言語が英語のためか英語での記事が多いですが、世界最大のGoogle Cloud の情報が集まっているプラットフォームだと思われます。

このサイトの運営者です。 Google テクノロジーが好きで布教活動を勝手にしています。