[Google Cloud] Google Cloud Next Tokyo 2025

【東京都:8月5〜6日】Google Cloud Next Tokyo 2025

クラウドと AI の未来を Next で体感しよう Next Tokyo でビジネスの未来に出会いましょう

クラウドと AI の未来を Next で体感しよう Next Tokyo でビジネスの未来に出会いましょう

イベント概要

[Google Cloud] Google Cloud Next Tokyo 2025

Next Tokyo は、Google Cloud の最新技術を使ってビジネスを加速させるパートナー企業が多数協賛しています。
各社ブースで最先端ソリューションの体験や事例、デモを通し、その可能性を体感できます。多様なパートナーとの直接の対話で、ビジネス課題の解決や成長へのヒントを見つけ、未来への一歩を踏み出しましょう。

申し込み/参加費

無料 (事前登録制)

開催日時

2025年 8月 5~6日 (水)

開催場所

東京ビッグサイト 南展示棟
東京都 江東区 有明 3-11−1

セクション

基調講演

生成AI、AI Agent を含む最新のクラウド技術を紹介します。また、日本市場をリードするビジネスリーダーを招いて、そのビジョンや Google Cloud を活用した取り組みをお聞きします。

ブレイクアウト セッション & Ask the Speaker

9 つのテーマで、米 Next で発表された最新情報や日本のお客様によるクラウド活用事例をお届けします。セッションの後にスピーカーへ直接質問して、自社のビジネスに役立つヒントを見つけましょう。

Expo

Google Cloud 最新技術が集結!パートナー、お客様の事例デモ、エキスパートとの交流を通じて、Google Cloud 製品とソリューションを体験してください。

ハンズオン セッション

Google Cloud の魅力を、実際のハンズオンを通して体験しましょう。生成 AI、データ分析、インフラ構築、アプリ開発まで、直接、講師のアドバイスを受けながら開発を学べるチャンスです。

スペシャル セッション

公共機関向けやカルチャーをテーマにした Google ならではのトピックを、ワークショップやラウンドテーブルなどの多様なスタイルで体験していただける特別なプログラムです。

オープン ステージ

クラウド テクノロジーの最前線を発信する Silver スポンサーセッションです。生成 AI、データ活用、Google Workspace の革新的なソリューションをデモや事例を交えて紹介します。登録は不要なので、お気軽にご参加ください。

Learning & Certification

Google Cloud 認定資格とラーニング プログラムのブースや認定資格者限定のラウンジでは、初心者から上級者まで、どなたにも役立ててもらえる、成長を加速させる情報をお届けします。

Dev Night 

AI 時代に、開発者体験も未来に向けて進化しています。 Firebase を含む最新の AI エージェント開発手法やツールについて、コミュニティの人たちと一緒に楽しく学び、話し合いましょう。

スポンサー

  • Global Diamond
    • 株式会社NTTデータ
    • クラウドエース株式会社 (ストラップ スポンサー)
    • デロイト トーマツ コンサルティング合同会社
  • Diamond
    • 株式会社G-gen (ブース スタンプラリー / レンタルストックスペース)
    • JIG-SAW株式会社
    • 株式会社スリーシェイク (商談スペース)
    • 株式会社電算システム
    • 株式会社日立製作所 / 株式会社日立ソリューションズ / GlobalLogic Japan株式会社
  • Platinum
    • 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 (ブース スタンプラリー)
    • SCSK株式会社
    • 株式会社サテライトオフィス (ドリンク スポンサー / 先着来場者ノベルティ スポンサー / ブース スタンプラリー)
    • ジーアイクラウド株式会社
    • Datadog Japan 合同会社 (ランチ スポンサー / ブース スタンプラリー / レンタルストックスペース)
    • 株式会社ブレインパッド (レンタルストックスペース)
  • Gold
    • NTTコミュニケーションズ株式会社
    • Okta Japan株式会社 (レンタルストックスペース)
    • キンドリルジャパン株式会社
    • クラウドストライク合同会社
    • 株式会社システムサポート
    • ThoughtSpot合同会社
    • DriveChecker株式会社
    • DATUM STUDIO株式会社
    • 日本AMD株式会社 (ランチ スポンサー)
    • PingCAP株式会社
    • 富士ソフト株式会社 (ブース スタンプラリー)
    • Pendo.io Japan株式会社
    • rakumo 株式会社
  • Silver
    • 株式会社アゼスト
    • 株式会社イー・エージェンシー
    • FPTソフトウェアジャパン株式会社
    • GitLab合同会社
    • 株式会社ジール
    • Sysdig Japan合同会社
    • SUSEソフトウエアソリューションズジャパン株式会社
    • 株式会社ストリートスマート
    • 株式会社セイユーネットワークシステム
    • Navagis, Inc.
    • 日本ライフレイ株式会社
    • 株式会社USEN Smart Works (ブース スタンプラリー)
    • Fivetran
このサイトの運営者です。 Google テクノロジーが好きで布教活動を勝手にしています。